まだまだ続く非常事態宣言?ランチを食べたくても空いてるお店がない!?

グルメ

緊急事態宣言が出されて既に数か月が過ぎ去り、2020年6月1日から解除されるかと思いきや…2021年9月13日になっても続いており「ランチを食べようにも開いているお店が…ない!」「開いているお店が少なくて、ぐるぐる開いている店を探しているうちにタイムアウト!ランチ難民になった」なんてことも周囲では囁かれており、緊急事態宣言の影響を思い知りました(+_+)

しかし、その中でも実は大阪駅前ビル地下のお店で、普段はなかなか入れない名物店も時間にもよりますが、すんなり入れるお店があるんです!今日はそのお店を紹介します!

”今が名物店に並ばずに入るチャンス到来!!”

それでは早速いかに今のうちに言っておきたいベスト3を発表します!

第1位 「大阪トンテキ」 大阪はトンテキのメッカ!ここのトンテキを食べずしてトンテキを語るなと言われた名店です! 普段なら30分ぐらい並ぶなんて当たり前の名物店です。

お値段は850円と少しお高いですが、ボリュームたっぷり、お肉の柔らかさが何とも言えず絶品です。空いている時間帯は火曜日から木曜日の12時前後となりますが、もし混んでいたら周辺には開いているお店も沢山あるエリアなので、ランチ難民になりにくいロケーションになります。

大阪トンテキ 大阪市北区梅田1丁目2−2 大阪駅前第2ビル 地下2階67-2号

第2位 「ネスパ」 ネスパは創業50周年?この界隈の洋食の草分け的存在として君臨してます。名物料理が多々あり昼から豪華な洋食を食べる人も多いです。

料理の中でも600円で食べれる日替わりランチは、メインと野菜サラダ、そしておかわり自由なスープとご飯(白ご飯もしくは玄米ご飯を選択)、とどめにコーヒーか紅茶がついてます。味も昔ながらの洋食やさんの味で本当に懐かしくて美味しいです。ネスパには11時45分着で行きましょう!

ネスパ 大阪市北区梅田1丁目2−2 大阪駅前第2ビル 地下2階67-2号

第3位 「ぶどう亭」 ぶどう亭も洋食の老舗になります。ハンバーグとエビフライが名物で、この味が忘れられずに時々衝動的に食べたくなる美味しさです。この二つをいっぺんに食べるなら、Aセットランチを頼みましょう!
お値段は880円と少しお高めですが、今の時期だからこそ並ばずに食べれるチャンスですので、初めての方は是非一度試してみて下さいね。ぶどう亭にはネスパと同じく11時45分着で行きましょう!

ぶどう亭 大阪府大阪市北区梅田1丁目2−2 大阪駅前第2ビル 地下2階67-2号

他にも名物店はありますが、現在は休業中ですので、再開したらまたブログで紹介します!

皆さんもランチ難民にならないように、ランチの穴場を見つけておきましょう!


コメント

タイトルとURLをコピーしました