宮島の歩き方/秋・冬編

旅行

私の大好きな宮島のおすすめスポットを紹介します!

宮島と言えば厳島神社ですが、それ以外にも隠れたスポットがたくさんありますので順番に紹介していきますので、最後まで見て下さいね。

宮島への行き方

宮島へはJRもしくは広島電鉄の宮島口駅からフェリーで渡るのが一般的な行き方です。宮島口までは広島駅から約30分掛かります。意外と離れているので時間には余裕をもって移動してください。

宮島へ渡るフェリーは宮島駅の改札を出て海側(南側)に約10分歩いた所に新しいフェリーターミナルが出来てます。このフェリーターミナルにはお土産物屋さんや食べる処が入ってますので、帰るときにお土産を買ったり、ご飯を食べたりするのに便利です。

このフェリーターミナルから二つのフェリー会社が宮島へフェリーを運航してます。どちらに乗っても料金は片道180円です。参考までに、この航路はJRの路線になっており、JRと同じ距離で料金が決まりますので180円と驚く安さとなってます。

宮島へは約10分から15分程で到着します。行きは厳島神社の鳥居が見れる航路を通ってもらえるので、進行方向の右側のデッキでカメラを持って待ち構えるのをお勧めします。(※2020年9月現在鳥居は修復工事中でシートに覆われていて見ることは出来ません。)

宮島に着くとそのまま流れに沿って歩いてフェリーターミナルを出ると宮島の玄関の広場になっており、宮島全体の地図がありますので、地図を見て大まかな配置を覚えておきましょう。

フェリーターミナルからでた広場の右側を海に沿って歩いていくと、お土産物屋さんが並ぶ商店街が現れます。

昔の良き時代の町の感じが残ってます。この長い商店街を抜けると、そこは島を代表する日本の国宝である厳島神社が見えてきます。

写真のように、海の水が引くと鳥居まで歩いて行くことも出来ます。但し鳥居から神社の社までを結ぶ道の中心は神様の通り道ですので、海の中でも歩かないようにして下さいね。

私のおすすめスポット5選 秋・冬編

1.厳島神社

宮島に来たら迷わず、先ずは厳島神社に参拝しましょう。宮島に来て厳島神社を参拝しない人はいないと思います。

宮島は世界文化遺産に登録されたおかげで外国人も多く訪れるようになりました。外国の人から見ても素晴らしい建物で、海外の紹介サイトなどでもよく紹介されています。

2.滝小路

昔ながらの路地の風景を楽しめます、個人的には町家通りよりお勧めです。この通りは厳島神社の裏側から一直線に山側にある、もみじ台の方向に向かって伸びています。

映画のセットに出てきそうな通りで、日本の昔懐かしい感じが漂う通りです。途中の柳小路とクロスする交差点に立つと前方にまっすぐ山まで伸びる滝小路が見えて、右手にもまっすぐ山の裾野まで続く柳小路が見えてこの交差点は本当に絵になる交差点だなと感じました。

この小路を歩いていると、タイムスリップしたような感覚に襲われます。ずっと歩いて行くと違う年代の場所に到着するのではないかと思ってしましまいます。

そして、まっすぐと山に向かって歩いて到着するのが、山村茶屋前公園です。

3.山村茶屋前公園

この公園は、宮島の鹿の憩いの場のような公園です。

最近、宮島の商店街付近で日中は鹿を見かけなくなりましたが、この公園に来れば沢山の鹿がのんびりとくつろいでます。生まれたばかりの赤ちゃん鹿がいたりと、鹿の住処になっています。

少し残念なのは、奈良公園の鹿みたいに人懐っこく寄ってきてくれないところです。こ

鹿を見終わったら、次のおすすめスポットに向けて山の中を、宮島ロープウエイに乗り場に向けて歩き出しましょう

4.宮島ロープウエイと弥山展望台

宮島ロープウエイの麓の紅葉駅から山頂の獅子岩駅までは途中でロープウエイを乗り継がないと行けません。宮島の山は意外と入り組んでいて標高も高いので、ロープウエイの方向を変えないと頂上まで登れないのです。アルプスのような険しい山ではロープウエイの乗り換えがありますが、日本ではあまり見たことがなかったので、少し感動しました。

そして、乗り換えた後のロープウエイからの見晴らしは瀬戸内海も見渡せて最高です。反対側のロープウエイもすれ違い、これも瀬戸内海の景色と一緒に絵になる写真が撮れます。

そして景色を堪能したところでロープウエイは終点獅子岩駅に到着します。目的の弥山展望台ですが、この駅から歩いて1時間弱の所にあります。

道は展望台まではわかりやすく迷うことはありません。距離が長いのと、意外と日陰になるところが少ないので、この弥山へは、季節の良い初秋から初冬にかけて登るのがお勧めです。

歩いて登っていると途中には、806年から火が燃え続けている「消えずの火」が残っている弥山霊火堂が、山頂付近にあります。下の写真の真ん中のお寺になります。

そして、お寺を抜けて横の岩の路を抜けると頂上にる弥山展望台に着きます。

ロープウエイからここまで、飲み物の自動販売機はありませんので、各自で必ず準備して下さい。飲み物の自動販売機は頂上の獅子岩駅の構内にあります。

この山頂までの道の途中に、一か所分けれ道がありますが、これは麓の紅葉谷公園から歩いて登ってくるハイキングコースです。

体力に自信のある方は是非ともお勧めです。

5.豊国神社(超お勧めです!)

最後に紹介するのが豊国神社です。ここの神社の広間は千畳の広さと言われており、広間に立ってみると清々しい気持ちになれます。

そして超お勧めなのが、この神社の境内の下のくぐり抜けです。子供のころによく神社の境内の下をくぐったりして遊んでましたが、この神社の千畳もある広間に沿った境内の下をくぐって反対側と行き来できます。

始めてこの神社に行った際に、神社の反対側に回る道が分からないので立っていると、神社の係の人が境内の下をくぐって反対側に行けるよと教えてくれたのです。

本当にくぐっていいの?と思いつつ、指でさされた境内の下の方を見ると、くぐり抜けが出来る隙間があります。皆さんも子供の頃の懐かしさを感じながら反対側へとくぐり抜けをしてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました